2011年04月12日
とりあえずキャンプに行くまでは・・・
ほぼ、犬・料理ブログになります
まだ、キャンプに行く気持ちになれてないので…
今日のお題は、「真夜中のクッキング」でございます。
わたくし、趣味の一つにチビが寝た後に“ビール(発泡酒)を飲みながら、時間に追われずのクッキング”とゆーのがあります。
時間に追われてする料理ほどつまらないものはない!
うちは毎朝、スープとパンで朝食なのですが、パン派の方におススメしたいのが『スープ』なのです。
おススメ理由その1 朝寝坊してもチンするだけで野菜が摂れる
おススメ理由その2 まとめて作って冷凍保存も可能
おススメ理由その3 わりかし何も考えずに作れる
そこの親元から離れたきりぽん姉、必見ですよ!
今日のスープは「トマトのポタージュ」です。

まずは鍋にバターを熱し、玉ねぎを炒める。
今回は余っていたじゃがいも・にんじんも投入します。

トマトのホール缶を鍋に投入しますが、今回は熟しまくったトマトが有り余っていたので湯むきして投入。

水をひたひたくらいに&コンソメ投入。

蓋をしてやわらかくなるまで煮込みます。ここまできたらアルコールOK!
至福の一服タイムです。

ミキサーにかけるかハンドミキサーでピューレ状にしましょう。
私のおススメの一品。ハンドミキサー!超便利です!
ただし、この時点で酔っ払ってしまうと飛び散りまくってエライ事になります。

キレイにピューレ状になりました。
このあたりでお鍋に入っているスープば愛おしくてたまらなくなるはずです。

余裕のある方はここで濾しましょう。
※面倒なので私はやりませんが、ポタージュの基本。味にかなり差が出ます。

牛乳をちょうどいいトロミになるくらい入れて、塩コショーで味を整えたら出来上がり!
濃厚なのがお好みなら生クリーム足すか、水ではなく全て牛乳で作りましょう。

仕上げにパセリや生クリームを垂らしたらそれなりに見えます。美味しくもなります。
ハンドミキサーやミキサーが面倒臭い!もっと楽したい!という人!
そんな面倒臭がり屋さんは玉ねぎを省略してトマトジュースとコンソメ・牛乳・塩コショーだけでレンチンしてもイケます!
続きを読む

まだ、キャンプに行く気持ちになれてないので…
今日のお題は、「真夜中のクッキング」でございます。
わたくし、趣味の一つにチビが寝た後に“ビール(発泡酒)を飲みながら、時間に追われずのクッキング”とゆーのがあります。
時間に追われてする料理ほどつまらないものはない!
うちは毎朝、スープとパンで朝食なのですが、パン派の方におススメしたいのが『スープ』なのです。
おススメ理由その1 朝寝坊してもチンするだけで野菜が摂れる
おススメ理由その2 まとめて作って冷凍保存も可能
おススメ理由その3 わりかし何も考えずに作れる
そこの親元から離れたきりぽん姉、必見ですよ!
今日のスープは「トマトのポタージュ」です。
まずは鍋にバターを熱し、玉ねぎを炒める。
今回は余っていたじゃがいも・にんじんも投入します。
トマトのホール缶を鍋に投入しますが、今回は熟しまくったトマトが有り余っていたので湯むきして投入。
水をひたひたくらいに&コンソメ投入。
蓋をしてやわらかくなるまで煮込みます。ここまできたらアルコールOK!
至福の一服タイムです。
ミキサーにかけるかハンドミキサーでピューレ状にしましょう。
私のおススメの一品。ハンドミキサー!超便利です!
ただし、この時点で酔っ払ってしまうと飛び散りまくってエライ事になります。
キレイにピューレ状になりました。
このあたりでお鍋に入っているスープば愛おしくてたまらなくなるはずです。
余裕のある方はここで濾しましょう。
※面倒なので私はやりませんが、ポタージュの基本。味にかなり差が出ます。
牛乳をちょうどいいトロミになるくらい入れて、塩コショーで味を整えたら出来上がり!
濃厚なのがお好みなら生クリーム足すか、水ではなく全て牛乳で作りましょう。
仕上げにパセリや生クリームを垂らしたらそれなりに見えます。美味しくもなります。
ハンドミキサーやミキサーが面倒臭い!もっと楽したい!という人!
そんな面倒臭がり屋さんは玉ねぎを省略してトマトジュースとコンソメ・牛乳・塩コショーだけでレンチンしてもイケます!
続きを読む